こんにちは、くるぶしです。
・百均アイテムだけでも生活できるのか ・百均アイテムだけでご飯を済ませれるのか |
って気になりますよね。
百均のアイテムを使い、ご飯を作ってみることに挑戦です。
目次
百均でどんな食材が買える?
百均でどれだけ、ご飯が代用できるか調べて見ました。
・お米
・カレーのルー
・パスタ
・パスタソース多数
・ラーメン
・ソーメン
・うどん
・調味料も豊富
・味噌汁のもと
・漬物
|


ニンニク
お酒のつまみに最高ですね


上記の感じで、本当に色々ありました。
百均アイテムで料理に挑戦
調理開始
豆腐ハンバーグの元がありました。

せっかくなので、作ってみます。
流石に、お肉は売ってなかったです。
お肉の代わりにお米を代用してみました。
見た目は悪くないです。
調理方法としては、豆腐ハンバーグの元をお米と混ぜます。
そして、軽く塩胡椒をして、形を整えて焼いていきます。
・フライパン
・料理油
・菜箸
・フライ返し
|
上記が百均で購入可能です。
実食

・お皿
・フォーク
・ナイフ
・ケチャップ
全て百均で手に入りました。
香ばしい、焼きおにぎりって感じでした。
百均アイテムで他の料理はできるか
百均では魚も食べれる
魚は仕入れることができそうです。


・ルアー
・釣竿として代用できそうな棒
・釣り糸
・バケツ
・アミ
・餌は小麦粉と水を混ぜて作成可能。
もしくは、お菓子とかを利用しましょう。
本人の努力次第ですね。
百均では野菜も食べれる
野菜もなんとかなりそうです。
野菜の種


畑仕事に帽子は欠かせませんね。

・野菜の種
・土
・土を入れる容器
・帽子
・スコップ
・ジョウロ
・軍手
|
上記のものが百均で手に入ります。
日数はかかりますが、野菜の栽培も可能そうですね、。
本人の努力次第
まとめ
以上、百均で料理が可能かどうか調べた結果でした。
お肉は、野生の動物を捕まえることになりそうです。
でも包丁とか棒とか使えば、「武器」は作成できそうですね。
そうなると、肉も魚も野菜も手に入ります。
サバイバル能力を身につけつつ、百均アイテムで節約が可能ですね。
百均で生活って本当に可能そうです。
ただ、大事なのは本人の努力次第ということですね。
<note紹介>
noteにておもしろ情報を掲載中
<外国編> |
<珍事件編> |
コメントを残す