こんにちは、くるぶしです。
アラサーになり年々ヒゲが濃くなってきたように感じます。
日本で社会人をしていると毎日剃らないといけないヒゲ。
正直手間ですよね。
そして、伸びてくると清潔感が気になる。
特に可愛い子といる時なんか、めちゃくちゃ気になりますよね。
そんなことから気になったヒゲ脱毛。
最近は男性の脱毛も人気が出てきました。
そのためか「脱毛体験」ができる店舗も増えてきています。
今回は、僕が実際に足を運びヒゲ脱毛を体験した話をまとめました。
ヒゲ脱毛が気になる方。
体験だけしてみたいという方必見です。
目次
フラッシュ脱毛・RINX

ここからは「フラッシュ脱毛」の体験になります。
フラッシュ脱毛を行うRINXを簡単にまとめると以下の通り
・パッチテストあり ・フラッシュ脱毛 ・スタッフが親切・丁寧 ・痛くない ・アフターケアもしっかり ・パッチテストが髭だけでなく、ボディもしてくれた ・飲み物も出してくれる ・お試しプランはおすすめされなかった ・ヒゲはそる必要がある(現地で剃ってくれました。) |
順番に説明します。
パッチテストあり、髭だけでなく、ボディもしてくれた
最初にアンケートやスタッフの方からの説明があるのは、上記のTBCもダンディハウスも変わりませんが、こちらでは「フラッシュ脱毛ってこんな感じですよ〜」という無料体験をさせてくれます。
ただ、ガッツリではなく「鼻下1箇所」とかです。
僕の担当が店長だったので、少しサービス?してくれたらしく、鼻下は少し範囲を広めにしてくれました。
あと、ヒゲだけでなく、ボディの方も一箇所してくれました。
僕はヘソの下に1本だけ毛が生えてるんですが、その1本だけを脱毛をしてもらいました。
今は生えなくなったので、満足です笑
フラッシュ脱毛
RINXでは、フラッシュ脱毛という方法で脱毛をしました。
スタンプ?のようなものを肌に当てて、光を当てて脱毛するものになります。
TBCやダンディハウスと違って、光を当てるので、すぐにその場でヒゲがなくなるわけではありません。
1週間くらいするとヒゲが抜けてきます。
ヒゲが「抜けていってる」というのは体感はしづらいですが、「お、少なくなったな」というのは感じれます。
スタッフが親切・丁寧
もちろんどこの店舗もスタッフの方は親切・丁寧に対応してくれましたが、その中でもRINXは一番丁寧さを感じました。
TBCやダンディハウスは、女性スタッフが対応していたので、僕も緊張があったかもしれません。
RINXでは男性の方が対応してくれました。
スタッフの方も、当然「脱毛済」なので、自身の経験談も踏まえて説明してくれたので、こちらもイメージしやすく質問もしやすかったです。
偉そうなこと書くと「いい接客受けたな〜」って感じです笑
痛くない
スタッフの方からは、「意外と痛く感じるかも」と、忠告されてましたが、個人的には痛くありませんでした。
一瞬だけピリッとする感じですが、「痛い」とまでは言えない程度です。
飲み物も出してくれる
僕は、毎回「ヒゲ脱毛は初めて」という体で来店してました。
理由は、特にないですが、なんとなくです笑
なので、毎回「脱毛とは」みたいな説明受けてました。
ただ、「結構調べました」とかいうと、ある程度、簡略に説明してくれるので、時間はかかりませんでした。
それでもスタッフ側はヒアリング(なんで脱毛したいのか、どうなりたいのか)とかしないといけないんですよね。
その分の時間は、残念ながらかかりました。
ただ、RINXでは飲み物のサービスがありました(もちろん無料)
夏場だったので、冷たいアイスミルクティが美味しかったです
お試しプランはおすすめされなかった
RINXを行ったのは、キャンペーンをしてたからです。
僕の時は、「5,000円で3箇所(鼻下などから3箇所選べれる)脱毛体験」というものでした。
上記のパッチテストを受けて、「フラッシュ脱毛がどういうものか」、「やっても問題なさそうか」が分かったところでやってもらうつもりでした。
しかし、スタッフの方からはおすすめされず。
理由としては
・脱毛効果が分かりにくいから ・どうせやるなら、契約したあとの料金に回した方が良い |
とのことでした。
この時、僕は完全にスタッフの方を信用していたので、「スタッフさんがそこまで言うなら」と体験はせずに終わりました。
しかし、個人的には体験しても良かったかなと思います。
と言うのも、下記のメンズクリアでフラッシュ脱毛を行ったところ「お、少なくなったな」とバッチリ効果を体感できたからです笑
もちろん、お店も異なるし、個人差もあるので、もしかしたら、スタッフの方の言う通りにして正解かもしれません。
ただ、個人的には向こうも商売なので、「脱毛の契約をして欲しいから」と言う理由で、会社として「体験は安くできるけど、おすすめしない」みたいな方針だったのかなと疑ってます笑
ヒゲは剃る必要がある(現地で剃ってくれました。)
ニードル脱毛と違い、フラッシュ脱毛は髭を剃って行く必要があります。
僕は知らずにガッツリ1週間くらい剃らずに行ってました笑
ただ、パッチテスト(鼻下)をする際に鼻下の毛だけだったので、剃ってもらえました笑
<note紹介>
noteにておもしろ情報を掲載中
<外国編> |
<珍事件編> |
コメントを残す