こんにちは、くるぶしです。
現在、カナダのバンクーバーで海外ニート生活中です。
ヴィーガン生活14日目。
野菜生活を始めて2週間が経ちました。
相変わらずウンチは臭い
いまだに体の外に出るものが臭いです。
もはや俺が腐っているのか・・・?
それともヴィーガンの女の子に、お尻から空気や物体をしてもらって確認するか?
どっちが正解だろうか?
さてさて、本日もご飯を作りますよ〜
朝食:トマト豆乳シチュー
昨夜の豆乳シチューが余ってました。
味を変えることも兼ねて、トマトを加えてアレンジしたいと思います。
具材と調味料
具材 ・マッシュルーム:6個くらい ・ブロッコリー:二分の1 ・じゃがいも:中サイズ4個 ・トマト:中サイズ4個 |
調味料 ・ガーリックソルト:適量 ・胡椒:適量 ・豆乳:適量 ・醤油:適量 ・油:適量 |
作り方
具材を食べやすいサイズにカットします。
マッシュルームはなんとなく、みじん切りにしました。
具材を切ったあとは、鍋に油を引いて、軽く炒めます。
炒めながら、ガーリックソルトと胡椒で味付けします。
野菜に火が通ったら、豆乳を野菜が浸かる程度に入れます。
弱火で野菜が柔らかくなるまで、煮詰めていきます。
最後に醤油を追加して、お皿に盛り付けて完成です。

感想
83点くらいの出来栄えでした。
トマトを入れましたが、やはりコンソメやバターが使えないので、「コク」なるものがない。
パンと相性はいいです。
朝食なので、これくらいさっぱりも悪くないです。
でも「味の濃いものが食べたい」というのが本音です。
昼食:りんごとナッツ
りんごとナッツです。
ナッツには、飽き飽きしてます。
りんごは、ジューシーで美味しいです。
夕食:カレーライス
一週間前に作ったカレーが評判良かったので、また作りたいと思います。
具材と調味料
具材 ・パプリカ:1個 ・じゃがいも:中サイズ4個 ・マッシュルーム:6個くらい |
調味料 ・ガーリックソルト:適量 ・胡椒:適量 ・レモン&ハーブ:適量 ・イタリアンスパイス:適量 ・カレースパイス:適量 ・油:適量 ・豆乳:適量 |
作り方
一口サイズに野菜をカットします。
熱したフライパンに油を入れて、野菜を炒めていきます。
野菜を炒めながら、調味料と混ぜます。
野菜に火が通ったら、豆乳を野菜が浸かるまで注ぎます。
沸騰したら、再度調味料を入れて、味を整えます。
お米と一緒にお皿に盛り付けて完成です。

感想
今回も美味しくできました。
98点の高評価。
ただ、カレースパイスを少し入れすぎました。
ちょっと辛い仕上がりになりました。
辛さを抑えたい方は、カレースパイスを少なめにするのが良いと思います。
ただ、嫌な辛さではないので、意外とご飯が進みます。
無事に2回目のカレー作りもうまくいき、ホッとしました。
まさか海外に来て、スパイスからカレーを作るようになるとは思いませんでした笑
コメントを残す