こんにちは、くるぶしです。
現在、カナダのバンクーバーで海外ニート生活中です。
ヴィーガン生活も残り1週間切りました。
買い出しもあと一回すれば乗り切れます。
目次
ヴィーガン生活の効果で水分の摂取量が減った?
野菜で水分をしっかり取っているか、以前より水分を取る量が減りました。
しかし、体に不調を感じることはありません。
肉を食べてる時は、油を気にして烏龍茶をよく飲んでました。
でも、今はあまり気にならなくなりました。
朝食:カレーブリトー
お米がないので、ブリトーにして食べたいと思います。
具材と調味料
具材 ・パプリカ:2個 ・玉ねぎ:中サイズ1個 |
調味料 ・胡椒:適量 ・イタリアンスパイス:適量 ・カレースパイス:適量 ・醤油:適量 ・ケチャップ:適量 ・野菜出汁:適量 ・油:適量 ・ガーリックチップ:6枚くらい |
作り方
具材をカットします。
熱したフライパンに油とガーリックチップを入れます。
具材を入れて、炒めていきます。
ある程度、火が通ったら、調味料を入れて味付けします。
最後に少し煮詰めて、お皿に盛り付けたら完成です。

感想
評価は、90点でした。
安定して、90点台を出せるようになってきたと思います。
野菜出汁が効いたのか、カレーもそれほど辛くありません。
ただ、やっぱりライスと食べたい・・・
日本人はやっぱりお米なくてはダメですね。

スターバックスの抹茶ティーラテはヴィーガンでも飲めます

果物もジュースも無くなったので、ナッツのみです。
しかし、ナッツも結構飽きた
まだ家に半分近くあるので食べないと・・・
口が寂しくなったので、スターバックスでドリンクを購入しました。
注文したのは、「抹茶ティーラテ」
ミルクが使われるので、「オールアーモンドミルク」で作ってもらいました。
抹茶の味に癒されますね。
夕食:インスタントカレー
スーパーでこんなものを見つけました。


見る限り、肉類やミルクなどは使っていなさそう。
手抜きも兼ねて、トライしてみることに。
具材と調味料
具材 ・カレーソース:1パック |
調味料 ・醤油:お好みで |
作り方
お米を温めます。
カレーソースを温めます。
混ぜます。
完成です。

感想
100点でした。
普通に美味しい。
お肉とか使っていないのに、これほど味が出るのかと感動。
少し辛めなので、醤油を入れるとマイルドな感じになります。
それにしても本当に美味しいです。
スパイスとか駆使すると、カレーってこんなにも美味しいんですね。
スパイス学びにインド行こうかなとか考えちゃいます。
夕食:トウモロコシ

流石に、インスタントカレーだけでは、寂しいです。
トウモロコシも食べました。
シリコンスチーマーでレンジンでチンするだけでOK
シリコンスチーマーほんと便利ですね。
インドカレーにトウモロコシ。
なんか、外国の屋台でご飯しているような気分になりました。
屋台飯は美味しいですね。
だいぶ手抜きでしたが、25日目が終わりました。
<note紹介>
noteにておもしろ情報を掲載中
<外国編> |
<珍事件編> |
<タイ旅行記編> |
コメントを残す