くるぶしのワーホリ感想文

  • Home
  • 留学・ワーホリ準備
  • 生活・日常(カナダ)
  • 英語・勉強
  • 仕事・お金(カナダ)
search
    イギリス・YMS

    YMS渡航前の準備に必要なこととは?やるべきことをまとめました。

    2020.10.14

      こんにちは、くるぶしです。 現在、YMSビザにてイギリス生活中です。 今回は、YMSの渡航前・渡航時にやるべきことについて紹介します。 僕の失敗の経験も踏まえて解説するので参考になれば幸いです。 ちなみにYMSは当選…

    イギリス・YMS

    YMS/イギリスワーホリは保険加入不要?病気になったらどうしたらいいかを解説します

    2020.10.13

      こんにちは、くるぶしです。 現在、イギリスでYMSビザにてワーホリ中です。 海外生活で心配になるのが病気になった時ですよね。 ・どこの病院に行けばいいのか ・どんな手続きをすればいいのか など分からないことがたくさん…

    イギリス・YMS

    YMS・イギリス留学ワーホリでの家探しのおすすめの方法やコツとは?

    2020.10.10

      こんにちは、くるぶしです。 イギリス生活を初めて4日目で家探し・部屋決めを完了しました。 スピード感としては、普通かなと思いますが、合計3つの物件をみて決めました。 今回は、イギリスでの部屋探しについて解説します。 …

    イギリス・YMS

    YMS到着後のBRPカードの受け取り方。必要な荷物も紹介します。

    2020.10.07

    こんにちは、くるぶしです。 現在、イギリスにてYMS(ワーホリ)中です。 イギリスのYMSが当選して、入国した後ですが、まずBRPカードの取得が必要になります。 今回は、そのBRPカードについて説明します。   BRPカ…

    イギリス・YMS

    2020年度YMSの入国審査は何を聞かれる?コロナウイルスの影響は?経験と失敗談をまとめました

    2020.10.04

    こんにちは、くるぶしです。 現在、イギリスにてワーホリ(YMSビザ)中です。 イギリスに来てはや4日が経過しました。 入国審査やBRPカードの受け取り、新居の決定など行っていましたが、あっという間にすぎていきますね。 通…

    friends

    海外ドラマFriendsで英語の勉強 シーズン1 エピソード3-3 解説と日本語訳

    2020.08.25

      こんにちは、くるぶしです。 海外ドラマのフレンズの解説です。 場面は、フィービーがホームレスのリジーに1000ドルを渡して、お礼にソーダをもらうところから始まります。   ジュースの中に・・・ changeの意味・使…

    friends

    海外ドラマFriendsで英語の勉強 シーズン1 エピソード3-2 解説と日本語訳

    2020.08.18

    こんにちは、くるぶしです。 海外ドラマのフレンズの解説です。 場面はモニカが職場で同僚とお喋りをしているところから始まります。 前回言ってたデートはこの後ですかね?   モニカの職場 all over/pick off/…

    留学・ワーホリ準備

    オンライン英会話をするなら、スパトレがおすすめ。英語学習に最適な理由とは?

    2020.07.21

    こんにちは、くるぶしです。 現在海外留学に向けて英語を勉強中です。 今回はスパトレと言うオンライン英会話について解説します。 実際に使ってみた感想やメリット・デメリットを解説していきます。 ちなみに、ざっくりとした内容と…

    friends

    海外ドラマFriendsで英語の勉強 シーズン1 エピソード3-1 解説と日本語訳

    2020.06.26

    こんにちは、くるぶしです。 海外ドラマ・フレンズの解説です。 既に随分長くやった気でいましたが、まだ3話目なんですね笑 それでもちょっとずつ聞き取りはできるようになった気がします。 英語力が上がることを信じてコツコツやっ…

    friends

    海外ドラマFriendsで英語の勉強 シーズン1 エピソード2-3 解説と日本語訳

    2020.06.25

    こんにちは、くるぶしです。 海外ドラマ・フレンズの解説記事になります。 前回はレイチェルとロスがセントラルパークで話をしたシーンで終わりました。 場面は一夜明けて、産婦人科から始まります。   気まずいロス stuckの…

    • <
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • …
    • 14
    • >

    初めまして

    平成元年生まれのくるぶしです。

    28歳から挑戦したワーキングホリデーについての情報などを発信していきます。

    ・プロフィール

    ・プライバシーポリシー

    ・お問い合わせ

    ・その他活動

    カテゴリー

    • イギリス・YMS
    • ヴィーガン生活
    • カナダワーホリ
      • 仕事・お金(カナダ)
      • 出発前・帰国前(カナダ)
      • 生活・日常(カナダ)
    • ニュージーランド ワーホリ
      • 仕事・お金(NZ)
      • 出発前・帰国前(NZ)
      • 生活・日常(NZ)
    • 留学・ワーホリ準備
    • 英語・勉強
      • friends

    海外送金ならTransferWiseがおすすめ

    留学やワーホリで海外送金をするなら、トランスファーワイズがおすすめです。

    詳しい記事はこちら

    HPはこちらから

    1日に何回でも利用できるオンライン英会話

    オンライン英会話「ネイティブキャンプ」
    PCやスマホからお気軽に世界各国の講師と今すぐ英会話レッスン可能。
    今なら7日間無料でお試し可能!!
    HPはこちら

    ポッドキャストやってます!

    「ゆる〜いワーキングホリデー」をテーマにアラサー3人がお届けするワーキングホリデー事情ラジオ

    ゆるホリ~こんなんでも生きていける!!!~

    Podcastsでオンエア中!

    人気記事

    • カナダで自転車生活。どこで買う?値段は?バンクーバー・トロント在住者におすすめ
    • カナダの乾燥肌対策にVaselineがおすすめ!!保湿ボディクリームを使った感想まとめ
    • カナダで手荒れ・肌荒れに効くおすすめハンドクリーム。使った感想も解説。
    • カナダ帰国直前。銀行解約の手続き方法とは、注意点も解説。簡単にできます。
    • ニュージーランドのタックスリターン(Tax Return) 。ワーホリ帰国前にオンラインでのやり方を解説します。
    • カナダで風邪。おすすめの効く風邪薬はNEOCITRANです。
    • カナダバンクーバーで散髪。日本人がカットしてくれるおすすめの安いお店を紹介します。
    • カナダ・トロントのジムはGoodLife FITNESSがおすすめ。料金や感想をまとめました。
    • カナダの洗濯は週何回できる?1回のみ?服は縮む?トロントとバンクーバーの洗濯回数や方法を解説
    • カナダバンクーバーで安く日本米を購入するなら、留学エージェントマイルストーンがおすすめです

    ブログ村

    ブログ村も参加してます。

    このブログ以外のワーキングホリデーに関する情報が見れます。

    にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(カナダ)へ
    にほんブログ村

     

    にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(ニュージーランド)へ
    にほんブログ村

     

    にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(イギリス)へ
    にほんブログ村

    Note(ノート)もやってます。

    noteにておもしろ情報を掲載中

    <外国編>

    ・YMS/ロンドンでの家探し、悪徳?仲介業者との戦い

    ・カナダのコンドーム事情について

    ・日本人の女の子とセックスしたい外国人(カナディアン編)

    ・日本人の女の子とセックスしたい外国人(ブラジル編)

     

    <珍事件編>

    ・夏に起こったしょうもない出来事について

    ・休日のしょうもない一コマについて

     

    <タイ旅行記編>

    ・タイ風●レポ・ゴーゴーバーとナナプラザ

    ・タイのバンコクで逆ナンされた話

    ・タイの風●店のレポ・テーメーカフェ

    • Home
    • 留学・ワーホリ準備
    • 生活・日常(カナダ)
    • 英語・勉強
    • 仕事・お金(カナダ)

    ©Copyright2021 くるぶしのワーホリ感想文.All Rights Reserved.